口臭|いまもと歯科クリニック|奈良県葛城市の歯医者

トピックス TOPICS

口臭

  お口のお悩みの代表格、「口臭」。「スメハラ」なんて言葉が定着するくらい、お口のにおいは気になるものです。口臭というと、「歯はいつも磨いているから、胃腸が悪いせいかな?」とお口以外の原因を思い浮かべがちですが、ほとんどの口臭の原因はお口の中にあります。歯周病やむし歯、舌やお口の汚れがにおいの元となっていることが多いのです。   口臭には、「生理的口臭」と「病的口臭」があります。「生理的口臭」とは、誰にでもあるもので、起床時、空腹時、月経時などに起こる口臭です。においの強い食べ物による口臭も一時的なものなので、「生理的口臭」に属されます。「病的口臭」とは、においの原因がなくならない限り存在し続け、その原因とは歯周病やむし歯、舌の汚れや磨き残したプラーク(歯垢)と、お口と繋がっている耳鼻咽頭の病気、内臓などのからだの病気が考えられます。   口臭は、お口の中の細菌が主犯です。歯周病菌などの酸素を嫌う菌(嫌気性細菌)が、腐敗集を伴うにおいの物質を生み出します。唾液や血液、剥がれ落ちた口腔内の粘膜、食べかすに存在するアミノ酸を分解したときににおいの物質が出るのです。口臭には唾液の存在も大きく関係します。唾液には、細菌を洗い流したり、細菌の繁殖を抑える働きがあります。起床時に一番口臭が強いのは、就寝中は唾液の分泌が減るので、寝ている間にお口の中で細菌が繁殖するためです。   お口の中のにおいのもとの一つの舌の汚れは意外と見落としがちなポイントです。舌ブラシで、優しく舌の表面をなぞるように奥から手前に、一方向に動かして汚れを取り除きましょう。

いまもと歯科クリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら