歯根破折について|いまもと歯科クリニック|奈良県葛城市の歯医者

トピックス TOPICS

歯根破折について

歯根破折とは歯を失う原因のひとつでもある。神経が生きてる歯に起こることは稀で、虫歯の治療などで神経をとり歯根の治療をした歯に起こることが多い。なかでも、虫歯が大きく広がっていたり、繰り返し治療を繰り返している歯は健康な歯質が減ってしまいがちで、細菌に汚染された象牙質や神経を除いた場所には詰め物と土台が入るが、その分歯は傷みやすく、結果的に破折のリスクは高くなってしまう。クラウンを支えている金属の土台と心棒は残った歯質が少ないと、強い力受けた時に金属の心棒が楔(V字型)のように動き、歯根を縦に裂いてしまうことがある。そうなると修復が難しく抜歯になる原因となる。 何故歯根が割れると抜歯になるのか。違和感だけで痛みもないからまだ使えるのではないか、と思うが破折した歯は細菌が入り炎症が起きてそのままでは遅かれ早かれダメになってしまう。もし放置すると周囲の骨までダメージをください受けて、次の治療の選択肢が狭くなってしまうので抜歯すべきと言える。その周囲の骨というのもあごの骨が失われてしまうともし、失った歯の代わりにインプラントを入れたい」となってもインプラントを埋める所の骨がないと入れることが出来ず、再生療法という手もあるがその分治療期間も費用もかかってしまう。なので炎症が拡大しないように治療を早くすすめ、歯を失ったあとの治療は、残った両サイドの歯を支柱にして補綴物を固定するブリッジか、その部分だけを補う入れ歯か、人工歯根を顎の骨に埋入するインプラントかで欠損部分を補う必要がある。  

いまもと歯科クリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら