穴の開かないむし歯|いまもと歯科クリニック|奈良県葛城市の歯医者

トピックス TOPICS

穴の開かないむし歯

「穴の開かないむし歯」というものをご存じですか?これは別名、「初期むしば」とも言って、よくあるむし歯のように黒かったり、穴が開いてないむし歯のことを言います。初期むし歯は自覚症状がないので、自分でも気づかないうちに進行していることもあります。 初期むし歯の主な特徴としては、穴が開いてない・つやがない白濁色または褐色・なめらかな手触り・しみる、痛いなどの症状がないなどが挙げられます。多くの人がむし歯のイメージで抱いている「痛い」、「黒い」という特徴がないため、とてもむし歯の一種とは思えませんが、これも立派なむし歯です。   歯の表面の白濁は、生まれつきのエナメル質の形成不全などが原因のこともあります。しかし、今までなかったところにいつの間にか白く濁った斑点ができたというのなら要注意。初期むし歯の可能性大です。初期むし歯が進行すると、やがてみなさんおなじみの「穴の開いたむし歯」になります。穴の開いていない初期むし歯の段階なら、早期に発見して対処できれば、見かけが元通りになる可能性もあります。   穴の開いたむし歯は、穴を塞ぐには詰め物をつめるしかありません。しかし初期むし歯は、“あるもの”を利用すれば、元の健全な歯の状態に戻せる可能性があるんです。そのあるものとは、歯磨き剤でおなじみの「フッ素」です。フッ素には、唾液中に存在すると、再石灰化のスピードを促進させる働きがあります。むし歯は脱灰のスピードが再石灰化のスピードを上回ることが原因ですので、フッ素で再石灰化のスピードが上がると、歯の結晶が修復されていきます。その際には、脱灰の原因となるプラークの除去、つまり歯磨きの仕方や、そもそもの食生活についても見直しが必要です。   初期むし歯の予防のポイントは、穴の開いたむし歯の予防と同じく、歯磨きの見直し・食生活の見直し・フッ素配合歯磨き剤の使用・メインテナンス(定期検診)です。初期むし歯か穴の開いたむし歯にならないように、しっかり予防をしましょう!

いまもと歯科クリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら