口腔外科について|いまもと歯科クリニック|奈良県葛城市の歯医者

歯の豆知識 TOPICS

口腔外科について

このような場合はご相談ください

  • 親知らずを抜歯したい
  • 歯が折れた
  • 顎がカクカクと音が鳴る
  • 歯が欠けた
  • 口内炎が痛い
  • しこりがある

治療内容

親知らずの抜歯

親知らずとは、28本の永久歯が生え揃った後、一番奥に生えてくる歯のことを言います。抜歯をした方がいいのか、しなくても大丈夫なのかの診断をおこない、もし抜歯をする場合は、できるかぎり負担がかからないようにいたします。親知らずでお悩みの方は1度ご相談ください。

顎関節症

顎関節症の初期症状では、口が開きにくかったり開閉時に痛みや「カクン」というような音が鳴ったりします。原因としては、ストレスや姿勢など様々ですが、噛み合わせが原因であることが多いです。また重症化すると、ひどい頭痛や肩こり、めまいなど全身の不調が出てきます。違和感がある方はご相談ください。

粘膜疾患

「口内炎がよくできる」「口の粘膜が白くザラザラしている」などといったお悩みはありませんか?これらの症状がある場合は口腔粘膜疾患の可能性があります。口腔粘膜疾患は、ウィルス性口内炎や口腔カンジダ、悪性腫瘍など様々な種類があります。口腔内のことで気になることがありましたらお気軽にご相談ください。


記事監修者

いまもと歯科クリニック歯科医師 今本裕紀

【経歴】

  • 四天王寺中学校卒
  • 四天王寺高校卒
  • 大阪大学歯学部卒
  • 勤務医を経て2010年「いまもと歯科クリニック」を
    奈良県 葛城市北花内にて開院

いまもと歯科クリニックでは、むし歯や歯周病などの治療はもちろん、インプラントや分子栄養療法といった治療まで幅広く対応しています。お口の健康と心からの笑顔を地域のみなさんに届けできるよう、最善を尽くしております。

⇒院長の経歴はこちら