いまもと歯科クリニックの歯の豆知識|奈良県葛城市の歯医者

歯の豆知識 TOPICS

2021年2月8日

赤ちゃんの歯ぎしり

  乳歯が生えたばかりの赤ちゃんも歯ぎしりをします。 実はこれも意味のある行為です。   赤ちゃんは、およ…[read more]

2021年2月1日

人気のジェルコートの効果

人気のジェルコート!効果をしっていますか?   いまもと歯科では初めて来院されて、ブラッシング指導を行った時 患者様そ…[read more]

2021年1月25日

歯磨き粉の選び方

歯磨き粉はたくさんあってどれを選べばいいか迷いますよね そこで歯磨き粉にはそれぞれ得意分野がありますので   ①虫歯を…[read more]

2021年1月24日

抜歯が必要な時

抜歯が必要な時はどんな時でしょう。抜歯を提案するときは「抜くことによって患者さんを守る」という明確な目的があるからなのです。 理由①…[read more]

2021年1月18日

酸蝕症とは?

  むし歯菌の出す酸が歯を溶かす、ということはよく知られていますよね。では、虫歯菌がなくても、身近な酸性の食べ物や飲み物が…[read more]