ラミネートベニアについて|いまもと歯科クリニック|奈良県葛城市の歯医者

トピックス TOPICS

ラミネートベニアについて

歯の変色が気になる、前歯のかたちがきらい、そんな人におすすめなのがラミネートベニア法という方法がある。 ラミネートベニア法とは歯の表面を最小限に押えて削り、そこへセラミックで作った薄いシェルを接着して、歯の色や形を理想的に変える審美治療のこと。変色した歯の表面を白くするために生まれた方法だが、近年は接着の技術の進歩により、セラミックが強力に接着するようになったため、様々なところでこの方法が使われている。 欠けた歯や虫歯治療にともなう審美治療などにも使われるようになっていて、歯を削る量が少なく、なおかつ審美的な効果が高いため歯質をより保存できる方法としても注目されている。 そもそもラミネートベニアはポーセレンという、セラミックで作った歯科材料が多く使われていて、ポーセレンは硬度、ツヤ、光の透明度など点で、最も天然のエナメル質に近いものとされている。接着もしやすく、身体にも優しいため、ラミネートベニアは審美治療には欠かせない存在である 特に生まれつき歯が変色している人、テトラサイクリン歯を持っている方だとコンポジットレジンを盛って白くしている人もいるみたいですがやはりコンポジットレジンだと食べ物や汚れによって多少の変色が見られたり、古くなると黄ばんだ感じにもなるのでそのような方にもラミネートベニアはおすすめである。 手順としては、少し歯の表面を最小限に押えて削り、歯の型どりをしてラミネートベニアの厚さと、歯の削除量について精密に審査する。だいたいは笑って歯が見える辺りの前歯6本分を治療していくことになる。その後技工所からその人の専用のラミネートベニアが出来てくるので強力な接着剤でしっかり接着する。なのでだいたい2.3回くらいの来院で装着までいけるといえる。

いまもと歯科クリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら