みなさんこんにちは。
葛城市の歯医者【いまもと歯科クリニック】です。
むし歯が悪化して歯の部分がほとんど無く、根だけの状態になっていたり、歯が折れて根だけの状態になったりしている場合は、歯を残すことが難しく抜歯になることが多いでしょう。
大切な歯を失ってしまうと様々なデメリットがあります。
そこで今回は、抜歯を回避する治療のクラウンレングスニング(CrL)についてお話させていただきます。
目次
■ クラウンレングスニング(CrL)とは
クラウンレングスニング(CrL)は歯冠長延長術とも呼ばれ、むし歯が進行して根だけの状態になっていたり、歯の部分が折れて根の部分だけになっていたりする場合に適用になる治療です。
こういった場合、抜歯をしてブリッジやインプラント、入れ歯の治療になることが多いのですが、クラウンレングスニング(CrL)は、できるだけ歯を残して維持するために行う治療です。
歯を維持するためには、歯茎から2ミリ以上歯が出ていると、被せ物の寿命が長くなります。
歯の部分がないままの状態では被せ物を被せることができないため、歯茎を切開したり、歯槽骨を削ったりして、歯根を露出させる外科手術を行います。
歯根が歯茎の上に出てくることで、土台を立てることができるようになり、被せ物の治療を進められます。
■ クラウンレングスニング(CrL)のメリット
・歯を保存できる可能性が広がる
根だけの状態になっていても、クラウンレングスニング(CrL)を適応することで歯を残すことができる可能性が広がります。
※状態によっては難しい場合もあります。
・歯周ポケットが改善する
歯周病が悪化すると、歯茎の深さである歯周ポケットが深くなります。
そうすると、その歯周ポケットに汚れが入りこみ、歯ブラシでは落としにくくなります。
汚れが入り込んだままになっていると、細菌が炎症を引き起こし歯周ポケットがさらに悪化します。
歯周病が悪化すると顎の骨も溶かしてしまい、歯を支えることが難しくなります。
重度の歯周病になると歯が脱落してしまうこともあります。
歯周ポケットが改善すると口内環境が改善されて、歯の寿命を長持ちさせることにつながります。
・ブラッシングしやすくなる
クラウンレングスニング(CrL)の治療をした後は、歯と歯茎の境目が分かりやすくなり、ブラッシングがしやすくなります。
■ クラウンレングスニング(CrL)のデメリット
・前歯などは審美性にやや欠ける
周囲の歯茎が下がるため、前歯などの審美性が求められる部分では適応にならないことがあります。
状態によって治療できるケースもありますので、お気軽にご相談ください。
・外科処置が必要
クラウンレングスニング(CrL)は、歯茎の切開や歯槽骨を削る可能性もある外科手術です。
治癒するまでに少し期間がかかるため、ご注意ください。
■ クラウンレングスニング(CrL)の流れ
STEP1 検査
歯周ポケットの深さや歯周病の有無、むし歯の状態などを確認します。
STEP2 クリーニング
外科手術を行う前にクリーニングをして口内環境を整えます。
汚れが着いたままの状態だと、細菌感染する可能性が高くなります。
STEP3 根管治療
根の先に炎症が及んでいる場合は、根管治療が必要です。
状況に応じて根管治療を行うこともあります。
STEP4 歯茎や歯槽骨の手術
歯茎の状態や歯槽骨の状態を確認して、根の部分が出るように外科手術を行います。
STEP5 治癒を待ってから被せ物の治療
歯茎や歯槽骨の状態が治癒してから、土台を立てたり、被せ物の型取りをしたりします。
最後に被せ物をして、クラウンレングスニング(CrL)の完了となります。
■保険は適用になるの?
保険が適用になる治療は、噛む機能を回復するための治療になりますので、根の状態だけの場合は、抜歯が保険適用となります。
クラウンレングスニング(CrL)は自由診療で、保険適用にはなりません。
■ 歯を残すための治療の選択肢の1つ
クラウンレングスニング(CrL)をすると、根だけ残っていて抜歯が必要なケースも歯を残すことができる場合があります。
大切な歯を失ってしまうと、治療はできても元に戻すことはできません。
歯は失って初めて、その大切さに気づくといわれています。
できるだけ自身の歯を残したいけど歯の状態が悪く、根だけの状態のなっているケースではクラウンレングスニング(CrL)を検討してみるのもひとつの選択肢です。
当院は、クラウンレングスニング(CrL)の治療に対応していますので、お気軽にご相談ください。