2019年5月29日
歯の寿命を延ばす~歯周外科(根が見えてきた!)
【根が露出する原因】
1歯の位置関係
顎の骨に対する歯の位置関係が歯ぐきに影響します。唇側に飛び出している歯は歯ぐきが薄くなります。ま[read more]
2019年5月27日
噛めるお口を維持して寝たきりを防ぎたい
栄養が足りなくなると「低栄養」といわれる状態になります。低栄養がきっかけで介護が必要な状態になることも。防いでいきましょう。
低栄養[read more]
2019年5月25日
夜中にストレス発散!歯ぎしりで行っています!
「歯ぎしり」や「食いしばり」によて脳の高ぶりが落ち着きリラックス効果が認められます。そのためストレスがあると夜寝ているときに無意識に歯[read more]
2019年4月28日
歯周外科治療~歯の寿命を延ばす~
歯周外科治療~歯の寿命を延ばす~
再生療法/切除療法というものがあります。どれも保存が困難なほど歯周病が進んでいたりむし歯が歯ぐきの[read more]
2019年4月27日
歯の食いしばりと実は関係している病気~歯がしみるかたこり逆流性食道炎目がぴくぴくするなど
歯の食いしばりによっておこる顎関節症。実は顎関節にはたくさんの筋肉がついておりそれらが関与してお口を開けたり閉じたりできるのです。その[read more]
2019年4月26日
一人一人の患者さんの背景を考えた虫歯予防のご提案
①虫歯を引き起こす要因
虫歯になりやすいかそうでないかは患者様によって違います。一人ひとり虫歯になりやすい要因を減らし虫歯になりにく[read more]
2019年4月22日
血液が骨になる?「CGF再生療法」
血液が骨になる?「CGF再生療法」完全自己採血による血小板濃縮フィブリン製剤として、再生医療の分野での応用が期待されます。
CGFとは[read more]
2019年3月30日
プロバイオティクス~善玉菌
お口の中の善玉菌を増やそう
いまもと歯科では歯周治療を専門にしております。その中で歯を残すために歯周外科を行い保存不可能な歯を保存す[read more]
2019年3月20日
未病~痛い!腫れた!の前の未病の治療
医療は
お薬で治す西洋医学と本来持っている自分の治る力を最大限に引き出す東洋医学(鍼や漢方)があります。
日本では西洋医学が主流で[read more]