いまもと歯科クリニックの歯の豆知識|奈良県葛城市の歯医者

歯の豆知識 TOPICS

2019年8月2日

歯周病を知ろう②誰がなおすのか

歯周病は患者さん自身と衛生士さんと先生この3者で治していくものです! まず歯周病って何かを知る 【イメージ】 ✓歯ぐきの病気 …[read more]

2019年8月1日

8/9(金)~14(水)までお盆休み※15(木)は診療しています

8/9(金)~14(水)までお盆休み※15(木)は診療しています…[read more]

2019年8月1日

歯周病を知ろう①~長期的に維持安定するには

「様子を見ましょう」というのは悪い状態ですがそのまま放置というのでは困ります。悪化していき周りの骨や歯も巻き込む時があります。 長期…[read more]

2019年7月30日

夏休み ワクワクこどもプレゼント限定200

夏休み限定企画200人のお子様にプレゼントあります(⋈◍>◡<◍)。✧♡ このガチャ消しゴム人気あり…[read more]

2019年7月30日

砂糖と虫歯菌の関係とキシリトールなどの代用甘味料と虫歯菌との関係

こんにちは、奈良県葛城市歯医者いまもと歯科クリニック院長今本です。【砂糖と虫歯菌との関係】 虫歯菌は砂糖をどのように利用しているので…[read more]