2018年2月15日
歯の豆知識~⑥自分の歯ぐきって丈夫?歯ぐきのタイプ
生まれ持ったもの
歯茎には、動く部分と動かない部分があります。動く部分を可動粘膜、動かない部分を、角化粘膜、咀嚼粘膜といい、この…[read more]
2018年2月8日
歯の豆知識~⑤くいしばってる バイトプレート
① 顎関節を一番いい位置に保つための
ものです(予防)
②歯やかぶせものを大きな食いしばりのちからから守るものです
① かみ合わ…[read more]
2018年2月1日
歯の豆知識~④歯がしみる 知覚過敏
歯がしみる 知覚過敏
外からの刺激から歯を守ってくれるエナメル質がどこかで失わて(歯と歯ぐきの境目や噛み合わせ)
中のやわらかい象…[read more]