みなさんこんにちは。
葛城市の歯医者【いまもと歯科クリニック】です。
歯を失った時に選択肢は「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」の3つがあります。
どの治療にも、メリット・デメリットがありますので、その特徴を把握して治療を選択することが大切です。
そこで今回は、「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」を比較も踏まえて、それぞれのメリット・デメリットについてご紹介します。
目次
■天然歯のような噛み心地を実感できる「インプラント」
インプラントとは、歯を失った部分に「インプラント体」を埋め込み、そのインプラント体に被せ物をし、失った歯を補う治療方法です。
3つの治療の中で、最も天然歯と構造が似ているため、天然歯のような噛み心地を実感していただけます。
◎インプラントのメリット
・自分の歯と同じような噛み心地でしっかり噛むことができます。
・被せ物にセラミックを選択することができるので、透明感があり、変色しない素材で、天然歯と同じような色調の再現が期待できます。
・インプラントは、歯を失った部分を単独で治療をすることができるため、他の歯に負担をかけることがありません。
・歯を失った部分に刺激が伝わらないと、徐々に顎の骨がやせてしまいます。
インプラント治療の場合には、顎の骨にインプラント体を埋め込むため、噛むたびに刺激が伝わり、顎の骨の減少を防ぐことが期待できます。
◎インプラントのデメリット
・インプラントは、ほとんどが自由診療なので、費用が高くなる傾向になります。
・インプラントは、顎の骨にインプラント体を埋め込む手術が必要です。
麻酔で手術中の痛みは軽減されますが、全身疾患がある場合などは、かかりつけの医師と連携が必要になります。
・インプラントは歯周病に似たインプラント周囲炎に弱い特徴があります。
インプラント周囲炎は歯垢の中の細菌によって引き起こされるため、定期的なメンテナンスと自宅でのセルフケアを十分にする必要があります。
■保険適用ができる固定式の「ブリッジ」
ブリッジは左右の歯を削って橋渡しのようにして、被せ物をする治療です。
固定式なので、入れ歯と比較すると安定感があり、違和感が少ないという特徴があります。
◎ブリッジのメリット
・保険適用ができるので、比較的費用を抑えることができます。
・固定式なので、取り外して清掃する必要がなく、今まで通りの歯磨きでセルフケアが可能です。
◎ブリッジのデメリット
・両隣の歯を削る必要があります。
・失った本数によって治療の対象にならない場合があります。
・不具合が起きた時に修理が難しく、作り直しが必要になることが多いです。
■保険適用で費用の負担を軽減できる「入れ歯」
入れ歯は、人工歯を支える床(歯ぐきに当たる部分)を持つ義歯のことをいいます。
入れ歯には、歯を数本失った場合の「部分入れ歯」と全ての歯を失った場合の「総入れ歯」があります。
◎入れ歯のメリット
・保険適用になるため、費用の負担を軽減できます。
・治療期間が比較的短く、短期間での治療が可能です。
・取り外しができるので、修理や調整がしやすい特徴があります。
◎入れ歯のデメリット
・保険適用の部分入れ歯の場合には、金属のバネがかかるため、見た目が気になることがあります。
・取り外し式なので、安定感が少なく、しっかり噛めないと感じることがあります。
・食べ物の温度を感じにくい場合があります。
【自身にあった治療方法の選択のために】
インプラント、ブリッジ、入れ歯にはそれぞれの特徴があります。
生活スタイルやお口の中などの状態などを踏まえ、よりよい選択をすることが大切です。
中でもインプラントは、噛む力が天然歯と同程度まで回復でき、素材も自然な白さを表現できることから、機能面・審美面どちらにおいても優れている治療方法です。
外科手術を伴う身体的な負担や、自由診療となる金銭的な負担はありますが、それを踏まえても天然歯と変わらない感覚で食事などを楽しめることを考えると、コストパフォーマンスは高いといえます。
とはいえ、どの治療方法もリスクを理解せず決めてしまうと、失敗にもつながりかねません。
まずは歯科医師に相談し、選択肢にある治療方法それぞれをしっかりと理解することから始めましょう。
いまもと歯科クリニックでは、インプラント、ブリッジ、入れ歯の全ての治療に対応しています。
「歯を失って治療方法に悩んでいる…」
「入れ歯をインプラントに変えたい…」
などお悩みの方はお気軽にご相談ください。
当院のインプラントの詳しい内容はこちら