AGE測定|いまもと歯科クリニック|奈良県葛城市の歯医者

トピックス TOPICS

AGE測定

体内糖化度検査 最終糖化生成物(AGEs)という「焦げつき」物質の蓄積量を調べ、身体へのダメージを測定します。この「焦げつき」が蓄積すると肌・骨・血管・臓器を老化させ、がん・動脈硬化・骨粗鬆症などを引き起こしやすくなるため、早めの対策をおすすめします。 あてはまる方は、この検査がおすすめ
  • お菓子をよく食べる
  • 炭水化物(白米、パン、ラーメンなど)をよく食べる
  • 甘いものが好き
  • 喫煙する
  • スナック菓子が好き
  • 強いストレスを感じている
  • 野菜の摂取量が少ない
  • 運動不足である
糖化とは 最終糖化生成物(AGEs)が体内に蓄積して、「焦げつき」が進行することを、「糖化」といいます。 最終糖化生成物(AGEs)は、AGEs(Advanced Glycation Endproducts)と呼ばれる物質です。糖分を過剰に摂取すると、余分な糖分がたんぱく質・アミノ酸と異常な反応を示して結合し、発生します。 そして、細胞内外に蓄積することで、細胞の老化を促進します。最終糖化生成物(AGEs)が生成される反応は、パンケーキを焼いた時に似ています。小麦粉に牛乳・卵(たんぱく質)と砂糖(糖分)を加えた生地を焼くと、良い匂いがして茶褐色のパンケーキが焼き上がります。この茶褐色になる反応をメイラード反応(糖化反応)といいます。体内では、メイラード反応に似た現象が体温(37℃前後)で発生し、最終糖化生成物(AGEs)ができるのです。 そして最終糖化生成物(AGEs)が細胞に蓄積し、「焦げつき」が進行すると、下記のようなさまざまな病気・症状・状態を引き起こします。 「焦げつき=糖化」が引き起こすさまざまな病気・症状・状態
  • 肌・骨・血管・臓器などの老化
  • 動脈硬化(脳卒中・心筋梗塞など)
  • 骨粗鬆症
  • アルツハイマー病
  • など
  • この検査でわかること最終糖化生成物(AGEs)による、身体への影響がわかります。
    • 体内の「焦げつき」度合
    • 健康寿命に与える影響
    • 各年齢の平均値との比較(自分の「焦げつき」度合が、何歳に相当するのか)検査機器に腕を乗せて、約5分で測定できます。検査結果はその日のうちにわかります。
    • 検査方法
    • 3000円

いまもと歯科クリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら